
土岐市妻木町で、エポパワーシーラーで下塗り1回目です。
土岐市妻木町にて、アパートの外壁の下塗り1回目の塗装を行ないました。アステックペイントのエポパワーシーラーでたっぷりと下塗り塗装を行ないます。シーラーとは、下地と上塗り材との密着性を高める働きがあります。




外壁の塗装工程です。
(1)足場の組み立て→鉄骨ビケ足場を掛けます。キチンとした足場が職人さんの作業効率を上げます。
(2)外壁の洗浄→バイオ洗浄と高圧水洗浄です。
(3)養生→塗料が付いては困る箇所をビニールで覆います。
(4)外壁の下地処理→ひび割れやクラックなどをコーキング補修を行ないます。
(5)外壁の下塗り1回目→アステックペイントのエポパワーシーラーで塗装します。
(6)外壁の下塗り2回目→アステックペイントのホワイトフィラーで塗装します。
(7)外壁の中塗り→日本ペイント、水性シリコンセラUVで塗装します。
(8)外壁の上塗り→日本ペイント、水性シリコンセラUVで塗装します。
(9)付帯部の塗装→アステックペイントのマックスシールドシリコン塗料で2回塗りをします。
(10)足場の解体
地元で信頼できる塗装は、日成ホームです。
しっかりと工事を進めていきますので、よろしくお願いいたします。
施工期間は、約2週間ぐらい、キチンと施工させて頂きます。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

多治見市根本町でベランダのリボール式防水工事をしています。
多治見市根本町でベランダの床の防水工事をしています。リボール式防水工事です。写真は、プライマーをローラーを使って丁寧に塗っています。プライマーとは、ベランダの床と防水材とがより密着しやすいようにしてくれるものです。お化粧でいう、”下地”と一…
続きを読む

多治見市脇之島町で防カビ材を混ぜて、外壁の塗り替えをしました
多治見市脇之島町で外壁の塗り替えをしています。今日の工程は上塗りです。外壁の塗り替えとしては、いよいよ最終段階です。上塗り材は2回塗り重ねることで、塗膜が厚くなり、より防水効果が高まります。塗料自体の機能もさらに効果的になります。こちらのお…
続きを読む

多治見市脇之島町で汚れが雨で洗い流せる塗料で塗り替えです。
外壁の塗り替えをしています。今日の工程は、中塗りです。軒天と外壁との取り合いにマスキングテープを貼って、軒天に外壁の塗料が付かないようにしていきます。マスキングテープは、貼っても綺麗に剥がせるテープです。マスキングテープに浮いているところが…
続きを読む
