
多治見市で雨漏り調査!屋根の点検に行ってきました!
街の外壁塗装やさん日成ホームです。岐阜県はコロナウイルスの感染が0をキープしているようでうれしい限りです。しかし緊急事態宣言解除に伴い車の量も増えましたね。それだけ人の移動が始まったという事です。経済も大変ですが感染予防は必ず必要です!マスク、消毒の最低限の予防は継続徹底しながら進めていきたいと思います。
先日は雨漏りがするという事で多治見市のお客様の屋根を見に行ってきました。

最近、赤い瓦の投稿が増えているような気がしますがこちらの屋根は瓦自体が凍ててしまってポロポロとかけてしまっている部分が多数あります。

こちらは雨漏りポイント。家と家、増築部などとのつながりの部分にある谷樋と言われるような樋部分は非常に危険です。雨漏りポイントの最上位に来るのではないでしょうか?後から施工になってしまう部分があるため少しの事でもすぐに雨漏りを起こしてしまいます"(-""-)"

UPです。ちょっと浅いかなぁという感じです。最近の雨は短時間に大量に降りますからオーバーフローの可能性もあります。

こちらは玄関上にある玄関庇ともいわれる部分の上側です。錆が進行して穴が開いてしまっております(^_^;)裏側の天井部分にシミがあります。こちらもこのままではいけませんね。
最近は皆さんお家にいる時間も増えているのでお家を眺める時間が前より長くなっているようですね。普段見ないような所を眺めてアレッ??と思うところもあるようです。特に屋根のご相談が増えてきております!雨漏りしてはお家にも安心していられませんからね(^_^;)
お家時間が増えているからこそお家のメンテナンスも気にしてもらえればと思います!
梅雨に入る前にまずはお気軽に点検からいかがですか?
お気軽にお問い合わせいただければと思います!(^^)!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

多治見市滝呂町で板金屋根に遮熱塗料で塗り替えをしています。

多治見市で塗料に防カビ剤を添加、外壁塗装の上塗り塗装を行いました

多治見市で外壁塗装の付帯部を弱溶剤形塗料で塗り替えました。
