
土岐市下石陶史台でシャツターボックスの塗装と幕板の塗装を行いました
土岐市下石陶史台で、付帯部のシャッターボックスの塗装と雨戸の塗装、幕板の塗装を行いました。雨戸は、劣化・損傷しているため、ケレン作業のマジックロンでサビを除去して下地調整を丁寧に行いました。この作業を行うことで雨戸の塗装の仕上がりがとても違ってきます。幕板の塗装も行っていきます。
シャッターボックスの塗装を行いました


土岐市下石陶史台で、シャッターボックスの塗装と雨戸の塗装を行いました。
アステックペイントさんのマックスシールドシリコン塗料で2回塗りで施工していきます。
マックスシールドシリコン塗料は、美しい仕上がりと光沢があり、セラミック成分による低汚染性が特徴の弱溶剤形塗料です。高耐候性を持っていて、様々な箇所を塗装出来る「万能型塗料」とも言われます。
シャッターボックスの塗装が完了しました

土岐市下石陶史台で、シャッターボックスの塗装と雨戸の塗装が完了しました。
ピカピカに塗装されて、とても美しい仕上がりになりました。


土岐市下石陶史台で、幕板の塗装を行いました。
幕板の上部を三角コーキングを施工します。幕板の上部に隙間が空いていて、この隙間から雨水がはいりこんでしまいます。そうならないようにオートンイクシードを充填してコーキング補修を行います。乾燥させてから、アステックペイントさんのマックスシールドシリコン塗料で2回塗りで丁寧に塗装を施工していきます。とてもキレイに仕上がりました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

多治見市根本町でベランダのリボール式防水工事をしています。

多治見市脇之島町で防カビ材を混ぜて、外壁の塗り替えをしました

多治見市脇之島町で汚れが雨で洗い流せる塗料で塗り替えです。
