
土岐市下石町でスレート屋根をサーモテックシーラーで下塗りした

スレート屋根に使う下塗り材です。アステックペイントのサーモテックシーラーです。遮熱機能がある下塗り材です。上塗り材にも遮熱機能のある塗料を使うことでより効果が高まりますね。シーラーは、屋根材と上塗り材との密着を良くしてくれます。

屋根の下塗りをしています。ローラーを使って丁寧に塗っていきます。屋根の板金部分には、アステックペイントのサーモテックメタルプライマーを塗っています。なので、板金部分には、サーモテックシーラーは塗りません。

屋根の下塗りが終わりました。屋根が傷んでいる場合、下塗り材を吸ってしまう場合があります。そのまま上塗り材を塗ってしまうと、ムラができたり、上塗り材の機能がしっかりと発揮されません。なので、下塗りを2回行います。

屋根の2回目の下塗りです。1回目の下塗り材が乾燥してから行います。大屋根、下屋根ともに、2回下塗りをします。1回目の下塗りと同じように、ローラーを使って丁寧に塗り重ねていきます。

2回目の下塗りが終わりました。真っ白な屋根になりましたね。乾燥時間を空けて次は、上塗り材を塗っていきます。中塗り、上塗りと塗り重ねていきます。
こちらのお家では、遮熱・断熱塗料のガイナを塗っていきます。では、またお楽しみに。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

多治見市滝呂町で板金屋根に遮熱塗料で塗り替えをしています。
多治見市滝呂町で板金屋根の塗り替え工事中です。今日は、まず大屋根の上塗りをしていきました。使っているのは、アステックペイントのスーパー遮熱サーモFです。名前の通り、遮熱機能のあるフッ素塗料です。このシリーズには、シリコン塗料もあります。
ス…
続きを読む

多治見市で塗料に防カビ剤を添加、外壁塗装の上塗り塗装を行いました
多治見市高田町で、外壁塗装の上塗り塗装を行いました。上塗り塗料の超低汚染リファインシリコン塗料に、防カビ剤のアステック・プラスSを添加します。塗料に混ぜることにより、防カビ効果を発揮します。しっかりと丁寧に上塗り塗装の仕上げ塗装を施工してい…
続きを読む

多治見市で外壁塗装の付帯部を弱溶剤形塗料で塗り替えました。
多治見市高田町で、外壁塗装の付帯部の塗装を行いました。屋根や外壁だけではなく、付帯部塗装もきれいに仕上げていきます。アステックペイントさんの弱溶剤形塗料、マックスシールド1500Si-JY塗料で施工していきます。とても美しい光沢感があり、紫…
続きを読む
