可児郡御嵩町で屋根塗装の下見を行いました
可児群御嵩町のお客様より、屋根塗装をしたいので一度お家を見てほしいとご依頼がありました。会社は多治見市にありますが、多治見市近郊であれば無料で塗装の下見にお伺いさせていただきます。塗装可能な屋根材なのか、今が塗装時期なのかをしっかり判断させていただきます。

遠くから屋根を見ただけでも屋根の表面が劣化しているのがわかります。また、屋根材の一部が大きく割れています。こちらの屋根はスレートの屋根材を使用しています。スレートの屋根材は表面を塗装することで屋根材を保護しています。なので、塗装が劣化してくると保護機能が低下し、屋根材までが劣化してきます。劣化した屋根材は水気を吸い込みやすくなり、屋根材が脆く、簡単に割れてしまいます。そうならないよう、定期的に塗装をして屋根材を保護してあげることが大切なんです。

拡大するとよくわかりますね。色がかなり薄くなっており、黒カビが所々に生えています。高圧洗浄で汚れを落とし、キレイに再塗装したいですね。

こちらはオレンジ色の苔が大量に生えています。屋根材が劣化し、水分を吸い込みやすくなると苔が生えやすくなります。苔が生えていることは屋根材が劣化していることとも言えます。

下屋根の水切り板金がかなり錆びていますね。こちらももともとは塗装してありましたが、金属ですので劣化が進み錆びてしまったのでしょう。こういった錆は塗装前に錆取りをして金属用の下塗り材を塗っていきます。しっかりと下地処理をしないと直ぐに錆が浮いてきてしまいますからね。
今回は可児郡御嵩町のお客様より、屋根塗装を検討しているのでお家を一度見てほしいとご依頼いただき、下見にお伺いしました。屋根材を保護している塗装もかなり劣化してきており、塗り替え時期だと判断します。新しくキレイに塗装しなおしてお家を長く維持したいですね。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

多治見市滝呂町で板金屋根に遮熱塗料で塗り替えをしています。

多治見市で塗料に防カビ剤を添加、外壁塗装の上塗り塗装を行いました

多治見市で外壁塗装の付帯部を弱溶剤形塗料で塗り替えました。
