
春日井市でポリカーボネート素材の波板取り付け工事を行いました。

中古で家を購入され、リノベーションしました。しかし、玄関上と2階ベランダにテラスがありますが、骨組のみで波板天板がありませんでした。生活するのに不便でしたので、波板天板の取付けを依頼しました。
ビフォーアフター






工事基本情報
春日井市篠木町で骨組だけのテラスに波板を取付しました。素材は最近主流のポリカーボネートです。少しお値段は張りますが、耐久性に優れており長持ちします。玄関とインナーガレージの上に1ヶ所、2階ベランダ上に1ヶ所の合計2ヶ所で取り付けしました。玄関上は雨が降ると中に入りこんでくるのでかなり不便とのことです。2階ベランダも天気の良い日は問題ないですが、雨が降るとベランダに出ることができないのでこれも不便にされているそうです。早急に取付けして快適な生活を送っていただきたいと思います。
【玄関前】Before


玄関とインナーガレージ上のテラスの骨組みです。何もないですね。
【玄関前)After


波板を取り付けたことで、天気の悪い日でも玄関の出入りが快適です。また、お家の車も長さがあり、波板を取り付ける前は飛び出た部分が雨に濡れていましたが、これからはそんな心配もなくなりますね。
【2階ベランダ】Bfore


2階ベランダは一般的な住宅に比べるとかなりの広さがあります。これだけの広さを囲うとなると使用する波板も沢山必要となりますね。ただ、波板を取り付けることで雨の日でもこの広さのスペースを使用することができるようになります。
【2階ベランダ】After


取り付け完了です。一つのお部屋みたいな感覚になります。取り付けた波板の素材はポリカーボネートというもので、少しお値段が張りますが、高耐久で長く使用できます。長い目で見た場合、最初に少し値段が高くなっても高耐久のものを選ばれるとトータルではコストを抑えられます。
テラスの雨樋も交換です


テラスに取付けられている雨樋も壊れていたので、新しいものに交換しました。
コンパネ撤去もついでに


ベランダ下にコンパネが大量に積んでありました。こちらも不要とのことで撤去致しました。
まとめ
今回は、春日井市篠木町でテラスの波板天板取付け工事を行いました。中古でリノベーションされたお家ですが、テラスが骨組だけの状態だったため、今回取付けのご依頼をいただきました。波板があるのとないのとでは、生活のし易さが違ってきます。より快適な生活をお過ごしいただきたいと思います。
街の外壁塗装やさん多治見、可児店は、有限会社日成ホームが運営しています。
多治見市池田町と恵那市大井町にはショールームも併設しています。
日成ホームは、多治見市、土岐市、瑞浪市、恵那市、中津川市、可児市、春日井市をメインに活動しています。
地元密着の日成ホームにお気軽にお越しください。
お待ちしております。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

恵那市大井町で、新型タスペーサーをスレート瓦屋根に取り付けしました

恵那市大井町で屋根外壁塗装、本日はバイオ洗浄と高圧洗浄です

瑞浪市武並町で外壁塗装の見積もり依頼、現場調査です
