
多治見市笠原町にて、屋根の葺き替えカバー工法の現場調査です。
多治見市笠原町にて、屋根の葺き替えカバー工法の見積もり依頼が入りました。お隣さんが屋根の葺き替えカバー工法で施工されていたのを知っていたので、この屋根にしたいとのことで、見積もり依頼が入りました。現場調査・下見にお伺いさせて頂きました。

既存の屋根の棟板金です。
塗膜が剥がれ、ボロボロになっていますね。

こちらも今の屋根の棟板金です。
塗膜が剥がれてきています。


屋根の「重ね葺き」などとも呼ばれる屋根のカバー工法は、スレート瓦や金属屋根、シングル屋根のような凹凸の少ない屋根のリフォーム工事のひとつになります。
最新の屋根のカバー工法について紹介します。
(1)雨風に強い形状
●ガルバニウムのように曲げ加工や自由な成型をしやすい素材が多く、雨風対策を考慮した形を作ることが出来ます。
(2)選べる屋根材
●過酷な条件下でも耐える屋根材、重圧感がある屋根材、デザイン性が高いなどいくつかの選択肢があります。
●二重の屋根になることで、断熱層が出来て断熱効果が増します。また、塗膜や表面加工により、遮熱効果が高いものもあります。
(4)太陽光設置も可能
●穴を開けずに設置する施工法が用いられるようになり、穴からのサビの発生の心配が少なくなりました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

恵那市大井町で、新型タスペーサーをスレート瓦屋根に取り付けしました
恵那市大井町で、新型タスペーサーをスレート瓦屋根に取り付けしました。タスペーサーを使用すると、今までの屋根の縁切りよりも雨漏りのリスクが抑制されます。なぜなら、スレート屋根に塗装した場合、屋根と屋根の重なり部分の隙間を塗料が覆ってしまって上…
続きを読む

恵那市大井町で屋根外壁塗装、本日はバイオ洗浄と高圧洗浄です
恵那市大井町で、屋根外壁塗装工事が始まります。昨日に塗装用のビケ足場と飛散防止ネットが設置されました。日成ホームのオリジナル看板シートも掲げられました。本日はバイオ洗浄と高圧洗浄を行い、今まで付着していた汚れを洗い流していきます。バイオの力…
続きを読む

瑞浪市武並町で外壁塗装の見積もり依頼、現場調査です
瑞浪市武並町で、外壁塗装の見積もり依頼が入りました。築23年で初めての塗装になります。外壁は塗膜の色褪せと水の侵入を防ぐゴム状の目地シーリングの劣化が多く見受けられました。2人でお伺させて頂き、しっかりと現場調査の劣化診断を行っていきます。…
続きを読む
