
多治見市脇之島町にて水性のシリコンの塗料を使って外壁塗装です。

当社のチラシを見て、外壁塗装の依頼を頂きました。
外壁の色が大分薄くなってきたのが気になっていました。
予想以上の仕上がりに、御主人様、奥様、大変、喜ばれてみえました。
ありがとうございます。
ビフォーアフター






工事基本情報

多治見市に当社の外壁塗装に使用する、イメージシートが高々と掲げられました。
良い感じです。
これから、この現場の塗装を全力で行います。
生まれ変わらせる感じで取り組みます。

何事も安全第一です。
何か事故があってからでは遅いです。
転ばぬ先の杖です。
この現場に関係のない人は、入るのは、ご遠慮くださいという看板です。
宜しくお願いします。

外壁を洗浄しています。
汚れを落とすには、それ相応の水圧が必要です。
ただし、外壁をも、痛めてはいけません。
適正な水圧を維持して洗います。

玄関前のタイルも綺麗にします。
普段は、なかなか洗えない箇所です。
言って頂ければ、洗える箇所は、表させて頂きます。

使用した塗料缶です。

使用した塗料缶です。

軒天井の塗装です。

軒天井をアステックペイントさんのマルチエースⅡで白く塗っています。

外壁の中塗りです。
外壁のクリーム色が下地の白色に映えています。

外壁の下塗りが完了しました。

2階の面をローラーにて塗っていきます。

2階の面が完了しました。
綺麗です。見事です。

外壁の1階部分をグレー色にて塗っていきます。

外壁の1階部分が塗り終えました。

外壁のタッチアップをします。
塗り忘れが無いか、本当に綺麗になっているかチェックです

雨戸も順番に塗っていきます。

幕板もチョコレート色にて塗ります。
外壁の色目との配色が見事です。

台所の換気扇です。
外の木枠も綺麗に塗ります。

軒樋もチョコレート色にて仕上げます。
配色が素敵です。

軒樋をローラーにて塗っています。

木部の破風板もチョコレート色にて仕上げます。

換気のガラリもチョコレート色にて綺麗に塗ります。

雨戸も綺麗に塗ります。
光を浴びてピカピカです。

小庇もチョコレート色にて塗ります。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

多治見市根本町でベランダのリボール式防水工事をしています。

多治見市脇之島町で防カビ材を混ぜて、外壁の塗り替えをしました

多治見市脇之島町で汚れが雨で洗い流せる塗料で塗り替えです。
