リニューアルに伴う工事の受付・お問合せ一時休止のお知らせ
いつも街の外壁塗装やさんをお引き立てくださり誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら現在「街の外壁塗装やさん多治見・可児店」はリニューアルのため工事の受付・お問い合わせを一時休止させていただいております。

ご利用のお客様には大変ご不便をお掛けし申し訳ございませんが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

今後もぜひご愛顧くださいますようよろしくお願いいたします。

上記に関してはご質問・お問い合わせはいつでもお気軽にご連絡ください。
街の外壁塗装やさん運営本部

03-3779-1505(平日9:00~18:00)
info@jacof.co.jp
(株式会社JACOF)
工事の受付・お問合せ一時休止のお知らせ

ブログ


new画像

ブログアイコン 可児市桜ケ丘で屋根と外壁の塗り替え工事が始まります。高圧洗浄です。

可児市桜ケ丘で屋根と外壁の塗り替え工事が始まります。今日は高圧洗浄をおこないました。カビなどの菌類を洗い流すために、高圧洗浄をおこなう時に、バイオ液を混ぜて、バイオ洗浄をおこないました。バイア洗浄は、洗浄機を使用しておこないます。洗浄時には音がしますので、近隣の方には、足場が設置… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 多治見市脇之島町でオートンイクシードを施工、目地の打ち替えを行いました

多治見市脇之島町で、外壁の目地シーリングの打ち替えを行いました。シーリング材とは、お家の建物の気密性や水密性を保持するために継ぎ目や隙間に充填することです。シーリング材が劣化や損傷すると雨水が壁の中に入り込み、劣化を加速させる可能性があります。しっかりと打ち替えを施工していきます… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 可児市皐ケ丘でマルチエースⅡーJYで2回塗りで軒天の塗装を行いました

可児市皐ケ丘で、軒天の塗装を行いました。アステックペイントさんのマルチエースⅡーJY塗料で施工します。艶無しタイプで落ち着いた雰囲気に仕上がります。軒天井は普段から日の当たらない箇所で湿気がこもりカビや細菌が発生しています。しっかりとケレン作業を行い、下地処理を行ってから塗装しま… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 多治見市脇之島町で外壁の下塗り1回目・2回目塗装を行いました

多治見市脇之島町で、外壁の下塗り1回目・2回目塗装を行いました。外壁塗装は4回塗りで施工していきます。外壁の下塗り1回目(エポパワシーラー塗料)→下塗り1回目(エピテックフィラーAE塗料)→中塗り(超低汚染リファインSi-IR塗料)→上塗り(超低汚染リファインSi-IR塗料)の4… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土岐市土岐津町で近赤外線を効果的に反射する塗料で屋根塗装です

こちらは、お家の塗り替えで使う塗料たちです。このように写真で撮るので、お話と同じ塗料缶だとか、缶数が目で見て分かります。安心していただける材料の一つかなと思います。 左の方に緑色の感がありますが、これが、屋根の上塗り材です。アステックペイントのスーパー遮熱サーモFです。名前の通り… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土岐市土岐津町で遮熱機能のある下塗り材で屋根の塗り替えです。

屋根の板金部分に、錆止めを塗っています。瓦と同じ塗料を塗ってしまっては、万が一錆が進行してしまった場合、雨漏りになってしまう危険性があります。板金のところは、違う下塗り材を塗ります。アステックペイントのサーモテックメタルプライマーを使っています。なんと、遮熱機能の入った錆止めなん… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 多治見市市之倉町で外壁のひびにコーキングを打ちました。

塗り替えをするときには、養生という作業を行います。理由は二つあります。一つ目に、塗料がドアや窓、雨戸などに付かないようにするためです。塗料をふく作業が出ると時間のロスが出てしまいます。なによりお客様の大事な私物ですので、汚さないようにします。 二つ目に、作業効率をアップさせるため… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土岐市土岐津町でにあるひびにコーキングを打ちました。

屋根の塗り替えをしていきます。塗料を塗っていく前に、ひびがあるところには、コーキングを打ち隙間をなくします。こちらの家の瓦には、ひびの入っている瓦がありました。このようなところがたくさんあると雨漏りの危険性が高くなります。そして、縦に入ったひびでなく、横方向に伸びているひびです。… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 多治見市市之倉町で汚れが落ちやすいバイオ洗浄をしました。

屋根と外壁の塗り替えのお家です。まずは、付いている汚れを落としていきます。洗浄には、高圧洗浄とバイオ洗浄があります。高圧洗浄は洗浄機の勢いでお水を使って汚れを落としていきます。バイオ洗浄は、お家の洗剤のようなものを使って洗浄するので高圧洗浄よりも洗浄力が高いです。 特にお勧めなの… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 土岐市妻木町でマックスシールドシリコン塗料で付帯部塗装です

土岐市妻木町で、付帯部の塗装を行いました。アステックペイントさんのマックスシールドシリコン塗料で2回塗りで施工していきます。マックスシールドシリコン塗料は、水性塗料にはない光沢感やセラミック成分による低汚染性が特徴の弱溶剤形塗料です。さらに高い耐候性を持っていて、様々な建物の部位… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 可児市皐ケ丘でオートンイクシードを充填、目地の打ち替えを行いました

可児市皐ケ丘で、外壁の目地シーリングの打ち替えを行いました。目地シーリング材は、新築時から3年~5年くらいから劣化・損傷してしまいます。シーリング材が劣化すると、雨水が外壁の中に入り込み、劣化・損傷を加速させます。さらにはお家の建物を腐食してしまう恐れも出てきます。そうならないた… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 可児郡御嵩町で遮熱フッ素塗料でモニエル瓦屋根の上塗り塗装を施工しました

可児郡御嵩町で、屋根の上塗り塗装を行いました。モニエル瓦屋根塗装は5回塗りで施工します。屋根の下塗り1回目→下塗り2回目→エクセルガード塗装→中塗り→上塗りの5回塗りです。本日は上塗り塗装、仕上げ塗装を施工していきます。 可児郡御嵩町で、モニエル瓦屋根の上塗り塗装を行いました。 … 続きを読む
new画像

ブログアイコン 多治見市脇之島町で窓まわりのコーキング補修等の下地処理を行いました

多治見市脇之島町で外壁の窓まわりの増し打ちコーキング補修を行いました。必ず塗装を行う前には、外壁の下地処理作業を行います。クラックのコーキング補修や窓周りんぽコーキング補修、幕板の三角コーキング補修、ひび割れのコーキング補修などいくつかあります。丁寧にすべての箇所を直していきます… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 可児市皐ケ丘で微弾性フィラーで外壁の下塗り塗装を行いました

可児市皐ケ丘で、外壁の下塗り塗装を行いました。外壁面をバイオ洗浄と高圧水洗浄で汚れをきれいに洗い流しました。良く乾燥させています。一番初めに塗り塗料です。アステックペイントさんのエピテックフィラーAE塗料でしっかりと下塗り塗装を施工していきます。 外壁の下塗り塗装を行いました 可… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 中津川市東宮町でバイオ洗浄と高圧水洗浄で外壁の汚れを落としました

中津川市東宮町で、外壁の洗浄を行いました。昨日にしっかりとビケ足場と飛散防止ネットが設置されました。本日は細かいところまで汚れをきれいに落としていきます。外壁だけではなくお家の建物のまわりも汚れをきれいに落としていきます。汚れをキレイに落として塗装を施工します。 バイオ洗浄と高圧… 続きを読む
多治見市、土岐市、可児市やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 9時~18時まで受付中
phone03-3779-1505