
多治見市での外壁屋根塗装!ガイナとアステックコラボです☆
只今多治見市で今年最後の現場の塗装工事が大詰めを迎えております。今週は天気用法で雨マークがついたり消えたり、雪が降ると言ったりひやひやものでした。どうにか晴れが続いてくれまして1件、1件仕上げていっております。終わった職人さんからまだ終わっていない現場の方へ応援へ駆けつけていっております!みんなで協力しながら終わらせていっております。こちらの現場も一人でスタートしておりましたが一人では確実に終わり切れなかったですが3人になり、本日は4人で分担しながら仕上げていっております。
人数が増えるとやはり工期が短縮されます。たまに早すぎる!と、勘違いしておしかりをうけてしまうような時もあります(^_^;)しかしながら一人で2日施工するより2人で一日施工の方が進みがいいんですよね。ちょっとそれやっといて!あれ取ってなんていう少しのことが積み重なったりするとすごい短縮につながります。そんなことを説明させていただくと皆さんあ~と、ご納得されますが(^^♪
本日も一人は外壁の残り、二人は雨樋、もう一人は他の養生をめくったり他の付帯部分を塗ったりと一気に進んでいきます!

屋根はガイナという断熱塗料にて仕上げました。足場の解体がありますので上の方から仕上げていっております。

1階部分の最後の外壁塗装の仕上げ部分の塗装です。外壁はもう一息!

こちら色分け部分です。きれいですね。上から養生もばらしていっております。

最後の付帯部部です。窓の周り、サイディングのつなぎ部分の帯があります。
こちらも塗装していきます。
一人でもガンガン塗っていく職人が4人も集まるとドンドン進んでいきます!頼もしいばかりです!
大きいアパート、マンションの塗装の際にはこんな感じでみんな集合して施工していきます。
特にお休み前の現場もこんな感じで応援に回りながら完工させていきます(^^)/
明日で塗装工事が完了して明後日には足場の解体作業です。明日の夜には忘年会をして今年を締めくくります(^^)/
私の大好きな飲み会です。休み前なのでペロペロ確定ですね(^^♪笑
12/29日から1/6日までお正月休みとなります。7日以降から通常営業のお問い合わせのお返事などを始めさせていただきます。
平成最後の2018年。大きなケガ、事故もなくありがたく過ごさせていただきました。
皆様ありがとうございましたm(__)m
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

多治見市根本町でベランダのリボール式防水工事をしています。

多治見市脇之島町で防カビ材を混ぜて、外壁の塗り替えをしました

多治見市脇之島町で汚れが雨で洗い流せる塗料で塗り替えです。
