
多治見市脇之島町で、窓まわりの増し打ちコーキングを行いました
多治見市脇之島町で、外壁の養生を行いました。養生は、塗料が付いてはいけない箇所をビニールで覆います。細かい作業ですがこの養生をきちんと行うことで仕上がりの綺麗さが違ってきます。外壁の下地補修を行いました。窓まわりの増し打ちコーキングやくらっうのコーキング補修・隙間コーキング補修を丁寧に補修を行いました。
玄関ドア・窓の養生です


多治見市脇之島町で、お家の建物の養生を行いました。玄関ドアの養生は、いつでも出入りができるように開閉しても大丈夫に養生を行います。さらに玄関の床は滑らないように専用に養生シートを使用して滑らないように養生を行っていきます。エアコンの室外機にも専用に養生カバーがありますので、しっかりとそれぞれの養生によって作業を行っていきます。窓やサッシは、ビニールと養生テープで丁寧に養生を行います。
窓まわりの増し打ちコーキング補修を行いました


多治見市脇之島町で、出窓の天板と外壁の取り合いのコーキング補修を行いました。窓まわりやサッシまわりもしっかりと増し打ちコーキング補修を行います。下地補修は塗装をする前のとても重要な工程になります。丁寧にキチンと施工してから下塗り塗装を施工していきます。
全ての下地補修・下地処理が完了しました。明日は、外壁の下塗り塗装、アステックペイントのエピテックフィラーAE塗料でしっかりと塗装していきます。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

多治見市根本町でベランダのリボール式防水工事をしています。
多治見市根本町でベランダの床の防水工事をしています。リボール式防水工事です。写真は、プライマーをローラーを使って丁寧に塗っています。プライマーとは、ベランダの床と防水材とがより密着しやすいようにしてくれるものです。お化粧でいう、”下地”と一…
続きを読む

多治見市脇之島町で防カビ材を混ぜて、外壁の塗り替えをしました
多治見市脇之島町で外壁の塗り替えをしています。今日の工程は上塗りです。外壁の塗り替えとしては、いよいよ最終段階です。上塗り材は2回塗り重ねることで、塗膜が厚くなり、より防水効果が高まります。塗料自体の機能もさらに効果的になります。こちらのお…
続きを読む

多治見市脇之島町で汚れが雨で洗い流せる塗料で塗り替えです。
外壁の塗り替えをしています。今日の工程は、中塗りです。軒天と外壁との取り合いにマスキングテープを貼って、軒天に外壁の塗料が付かないようにしていきます。マスキングテープは、貼っても綺麗に剥がせるテープです。マスキングテープに浮いているところが…
続きを読む
