工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
多治見市脇之島町で和室のカビ除去をしました!数値が激減!!
街の外壁塗装やさん日成ホームです。本日ご紹介するのは先日多治見市の脇之島町内にて施工しましたカビを除去作業です。当社が加盟しておりますカビを除去するスペシャリスト団体のFRS工法にてカビを除去していきます。元々は畳の下の板の交換と畳の新調の工事だったのですが何となくカビの臭いがしており、畳を少し上げてみるとだいぶカビが生えている感じでした。お客様も気になったようでめくった時に下地にのカビもどうにかしてほしいわとのことでした。そこで当社ではいいカビ取りをやっていますよとのことで今回カビ取りのFRS工法も施工させていただきました!

まずは畳をめくっていきます。かなりかび臭いです"(-""-)"畳が敷いてあるとそんなに気になりませんがめくると粉がだいぶ待っているような感じです。

色々な粉上の物が見えますね(/ω\)

下地のコンパネもめくりました。これだけでもだいぶ臭いは無くなりましたがやはりじめっとした特有のにおいがしますね。

噴霧器を使って特殊な洗浄液にて洗浄していきます!

特殊な機械でまずはカビ菌(たんぱく質源)の数値を測っていきます。

こちらが施工前の数値です。思ったより数値は上がりませんでしたがやはりある程度のカビが存在しております。
上の板の方が多かったかもしれませんね。

洗浄液で少し湿っている状態です。今まさにカビがやっつけられていっております!

また同じところで同じように数値を測ります。
1/3 といったところでしょうか。だいぶ減りましたね。乾燥するころにはもう少し減りそうです。
もう少し待って乾燥させてから板を張りなおします。

コンパネを張りなおします。

新しい畳を収めてきれいになりました。イグサのいい匂いがしております(*^^*)
やはり見えていないところにもお家の中にはカビが生えていますね。特に近所の脇之島町や市之倉町は床下が土の状態のお家も多くありますので皆さん似たような状態かと。床の張り替え時にはやはりカビが生えているお宅も多くあります。
しかしこの自然界ではカビも必死に生きておりますので切っても切れない関係です(^_^;)しかし家に生えるカビはやはりいいことは何もありません。除去していけるものは除去してあげたほうが生活環境がよくなります。
そんなお仕事もしておりますので気になった方は調査から、お気軽にお問い合わせください!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

春日井市で浴室タイルの張り替えです。左官仕事です!
街の外壁塗装やさん日成ホームです。先日からご紹介ております春日井市の浴室タイルの張り替えの現場です。浴槽をセットして下地処理が終わってきましたのでいよいよタイル張りが始まりました!今回は浴室だけでも5種類のタイルを使います('Д')笑
床に…
続きを読む

多治見市で和室の繊維壁(土壁)のリフォームです!いろいろなクロスで仕上げました☆
街の外壁塗装やさん日成ホームです。先日工事しました多治見市市之倉町の現場です。色々と内装工事をやらせていただきましたが今回のご紹介は和室の壁のリフォームです。和室の壁は元々が左官屋さんが小手で土壁や繊維壁と呼ばれるような壁材を塗ったパターン…
続きを読む

可児市でキッチンの交換、和室などの内装リフォームも始まりました!
街の外壁塗装やさん日成ホームです。先日から可児市にて施工中の現場です。先日まで屋根の葺き替え工事(カバー工法)、外壁塗装の工事をしておりまして足場も解体されました。続いて内装の方のリフォームが始まりました。今回施工するのはキッチンの交換、洗…
続きを読む
