
多治見市松坂町でマルチエースⅡーJYで軒天井の塗装を行いました
多治見市松坂町で、軒天井の塗装を行いました。昨日にお家の建物に塗料が付いてはいけない箇所や塗装しない箇所を丁寧に養生作業を行いました。この養生がきちんと出来ていないと仕上がりに大きな差が出来てしまいます。そのくらい大切な工程なのです。本日は、軒天井の塗装を仕上げていきます。
軒天井の塗装を行いました


多治見市松坂町で、軒天井の塗装を行いました。
軒天井やベランダ下、玄関天井は普段からあまり日の当たらない所とあって湿気を多く含んでいます。そのため、軒天井などにカビや細菌が繁殖していて黒っぽい斑点が出てきます。
よく見るとどの家庭にも見受けられると思います。そうならないためにも、軒天専用の透湿性や耐久性に優れた塗料でしっかりと塗装していきます。
マルチエースⅡーJY塗料で1回目塗装です

軒天専用の塗料、アステックペイントのマルチエースⅡーJY弱溶剤形の塗料で塗装していきます。
この塗料は、防カビや防藻性を持った塗料で、低臭・低VOCのためのシックハウス対策にとても効果的です。つや消しタイプなので、落ち着いた仕上がりになります。
N-87の色で2回塗りで丁寧に仕上げていきます。
玄関天井の塗装が完了しました

多治見市松坂町で、軒天井の塗装が完了しました。
アステックペイントのマルチエースⅡーJY弱溶剤形塗料で、きれいに塗装されています。
お家の建物のすべての軒天塗装が完了しました。明日は外壁の下塗り塗装を行っていきます。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

多治見市根本町でベランダのリボール式防水工事をしています。

多治見市脇之島町で防カビ材を混ぜて、外壁の塗り替えをしました

多治見市脇之島町で汚れが雨で洗い流せる塗料で塗り替えです。
