
多治見市明治町で屋根・外壁の現場調査と下見にお伺いしました
多治見市明治町で、屋根と外壁の現場調査にお伺いしました。そろそろ劣化の症状が出てきた、塗り替えの時期かなと思いお電話しましたとのことでした。しっかりと診断して良く見て頂きたいとお客様の立会いで現場調査を行いました。


多治見市明治町で、外壁の劣化診断を行いました。外壁面に塗装した塗膜が膨れたり、剥がれたりしています。剥離の症状ですね。また、外壁面にコケ・カビが発生しています。これが防水性能が低くなると急激に劣化が進み、ひび割れが生じてきます。


外壁の南側の外壁面に色褪せ、チョーキング現象の劣化が始まっています。外壁のチョーキングは防水性が失われてきているサインです。お家の建物内部へ雨水がしみこむ可能性があります。目地シーリング材の劣化の症状も見受けられます。

多治見市明治町で、屋根の劣化診断です。スレート屋根材の色褪せが見られます。色褪せがさらに劣化するとひび割れや破損になりかねません。ひどくなると雨漏りの原因にもなります。スレート屋根は紫外線や直射日光、雨風に曝されている分、劣化・損傷が激しい部分です。しっかりと劣化診断と現場調査を行っていきます。
後日、お見積書と調査報告書(写真付き)をお客様にお届けして、ご説明させて頂きます。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

多治見市根本町でベランダのリボール式防水工事をしています。
多治見市根本町でベランダの床の防水工事をしています。リボール式防水工事です。写真は、プライマーをローラーを使って丁寧に塗っています。プライマーとは、ベランダの床と防水材とがより密着しやすいようにしてくれるものです。お化粧でいう、”下地”と一…
続きを読む

多治見市脇之島町で防カビ材を混ぜて、外壁の塗り替えをしました
多治見市脇之島町で外壁の塗り替えをしています。今日の工程は上塗りです。外壁の塗り替えとしては、いよいよ最終段階です。上塗り材は2回塗り重ねることで、塗膜が厚くなり、より防水効果が高まります。塗料自体の機能もさらに効果的になります。こちらのお…
続きを読む

多治見市脇之島町で汚れが雨で洗い流せる塗料で塗り替えです。
外壁の塗り替えをしています。今日の工程は、中塗りです。軒天と外壁との取り合いにマスキングテープを貼って、軒天に外壁の塗料が付かないようにしていきます。マスキングテープは、貼っても綺麗に剥がせるテープです。マスキングテープに浮いているところが…
続きを読む
