
工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
多治見市昭栄町で、外壁塗装の見積もり依頼、下見に行きました
多治見市昭栄町で、外壁塗装の見積もり依頼が入りました。新聞の折り込みチラシを見て電話がありました。前回の塗装からしばらくになるので、外壁面を手で触ると白っぽくなるチョーキング現象があるとのことでした。早速2人で下見と現場調査にお伺いさせて頂きました。後日、お見積書と劣化診断調査(写真付き)をお届けしたします。


多治見市昭栄町で、外壁塗装の現場調査と下見にお伺いしました。
全体に見るとあまり分かりませんが、外壁の目地シーリングの劣化がかなりありました。
目地シーリングは、外壁面が伸縮したり膨張したりするとき隙間に防水材としての役割があります。
とても大事な所でもあるし、お家の建物の水密性や気密性を保持してくれる役割を持っています。
リフォームを施工する時には目地シーリングの打ち替えが必要になりますね。


多治見市昭栄町で、外壁を見させて頂きています。前回の塗装からかなり日がたっているようなので、劣化・損傷があります。
窓まわりのコーキングは劣化により硬くなっていて小さな亀裂がたくさんありました。この亀裂は、お家の建物にとっては雨水をお家の中に侵入する経路になってしまい、天敵になります。
しっかりとコーキングを行い、雨水をお家の内部に入れない、シャットアウトしていきます。
サイディング外壁を止めている釘からひび割れが出来ています。このひび割れを丁寧にコーキング補修を行います。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

多治見市根本町でベランダのリボール式防水工事をしています。
多治見市根本町でベランダの床の防水工事をしています。リボール式防水工事です。写真は、プライマーをローラーを使って丁寧に塗っています。プライマーとは、ベランダの床と防水材とがより密着しやすいようにしてくれるものです。お化粧でいう、”下地”と一…
続きを読む

多治見市脇之島町で防カビ材を混ぜて、外壁の塗り替えをしました
多治見市脇之島町で外壁の塗り替えをしています。今日の工程は上塗りです。外壁の塗り替えとしては、いよいよ最終段階です。上塗り材は2回塗り重ねることで、塗膜が厚くなり、より防水効果が高まります。塗料自体の機能もさらに効果的になります。こちらのお…
続きを読む

多治見市脇之島町で汚れが雨で洗い流せる塗料で塗り替えです。
外壁の塗り替えをしています。今日の工程は、中塗りです。軒天と外壁との取り合いにマスキングテープを貼って、軒天に外壁の塗料が付かないようにしていきます。マスキングテープは、貼っても綺麗に剥がせるテープです。マスキングテープに浮いているところが…
続きを読む