
多治見市希望ヶ丘で外壁の汚れが落とすバイオ洗浄をしました。

塗り替え工事の始まりは、足場の組み立て工事からです。足場なくして工事はできません。足場を組むので、屋根と外壁のメンテナンスを一度に行う方がほとんどです。別々でわざわざ足場を立てるのは費用が倍かかってしまうので、一緒に工事を行うのがお勧めです。
足場の工事は、家の大きさにもよりますが、丸一日かかることはありません。工事の日は、カーンカーンカーンと大きな音が響きますのでご了承ください。
足場の工事が始まる前に、お家の周りにあるものの移動をお願いします。スムーズに作業が進みます。

バイオ洗浄をするときには、大きなバケツに、お水と洗浄液を入れて使います。洗浄液は簡単に言えば洗剤のようなものです。強い成分を使って汚れを落とすのではないのでご安心ください。
お水は、お家の水道をお借りしますので、よろしくお願いします。

屋根のバイオ洗浄をしていきます。当たり前ですが、汚れがどんどん下に落ちるので、始めに屋根から洗浄していきます。屋根は、意外にも、苔やカビなどが付いています。バイオ洗浄は、菌類もしっかりと落としてくれます。そして、洗浄後も菌類の発生を抑えてくれます。

次に、樋の中を洗浄していきます。樋の中にも菌類が発生していることが多いです。そして、周りの環境にもよりますが、葉っぱが溜まってしまっているお家もあります。それらも綺麗に落としていきます。

次に外壁のバイオ洗浄をしていきます。洗浄の日は、お家の窓のカギを全て閉めておいてください。業務用の洗浄機はとても勢いが強いです。万が一窓が勢いあまって開いてしまうと大変ですので、よろしくお願いします。外壁が終わると、玄関ポーチや階段、駐車場もしますので、工事前に物の移動をお願いします。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

多治見市根本町でベランダのリボール式防水工事をしています。

多治見市脇之島町で防カビ材を混ぜて、外壁の塗り替えをしました

多治見市脇之島町で汚れが雨で洗い流せる塗料で塗り替えです。
