
恵那市でガイナで外壁塗装の塗り替えが完成いたしました。かわいいお色です
恵那市でガイナで外壁塗装の塗り替えが完成いたしました。かわいいお色です。外壁はガイナのサーモンピンクという色で塗り替えをおこないました。とてもかわいらしいお家になりました。ガイナは塗る断熱塗料といわれております。環境にもおさオフにもやさしい塗料です。仕上がりはつや消し使用なので、高級感のある落ち着いた感じに仕上がります。
もうすぐ塗り替えの完成です

水切りの塗装2回目です。水切りの部分は細かいので、ハケで塗っていきます。水切りは、建物内部に雨水の侵入を防ぐためにつけられています。名前のとうり、水を切るためのものです。

外壁も水切りの部分の塗り替えも完了いたしました。水切りの色が真っ白なので、外壁のサーモンピンクの色がはえます!雨樋などの付帯部はつやのある塗料なので外壁とは違った仕上がりできれいです。

外壁の塗り替えが完成いたしました。窓廻りを覆っていた養生シートも外れているので、あとは、足場が外れるのが楽しみです。あとは、塗り残しや、塗りムラがないかなどのチエック、お掃除をしたら、完成です。

落ち着いたやさしい色合いです。付帯部は白色なので外壁の色とあいますね。ガイナの仕上がりはつや消し使用です。軒天もつや消し使用なので、全体的に落ち着いた感じに仕上がっております。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

多治見市根本町でベランダのリボール式防水工事をしています。
多治見市根本町でベランダの床の防水工事をしています。リボール式防水工事です。写真は、プライマーをローラーを使って丁寧に塗っています。プライマーとは、ベランダの床と防水材とがより密着しやすいようにしてくれるものです。お化粧でいう、”下地”と一…
続きを読む

多治見市脇之島町で防カビ材を混ぜて、外壁の塗り替えをしました
多治見市脇之島町で外壁の塗り替えをしています。今日の工程は上塗りです。外壁の塗り替えとしては、いよいよ最終段階です。上塗り材は2回塗り重ねることで、塗膜が厚くなり、より防水効果が高まります。塗料自体の機能もさらに効果的になります。こちらのお…
続きを読む

多治見市脇之島町で汚れが雨で洗い流せる塗料で塗り替えです。
外壁の塗り替えをしています。今日の工程は、中塗りです。軒天と外壁との取り合いにマスキングテープを貼って、軒天に外壁の塗料が付かないようにしていきます。マスキングテープは、貼っても綺麗に剥がせるテープです。マスキングテープに浮いているところが…
続きを読む
