
工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
多治見市小名田町で外壁や塀の汚れを落とすバイオ洗浄をした。

足場の組み立て工事が終わりました。職人さんが塗りやすいように組み立てます。足場の工事は、カーンカーンと大きな音が響きますのでご了承ください。足場を組んで、飛散防止ネットを張ります。ゴミなどが風で飛んで行かないように張ります。足場の工事の日に多少雨が降っていても行います。よろしくお願いします。

次に、外壁に付いている汚れを落とすため、バイオ洗浄をしていきます。洗浄の日も、雨が多少雨が降っていても行いますので、よろしくお願いします。
バイオ洗浄は、大きなバケツに洗浄液とお水を入れています。そして洗浄機で勢いよく汚れを落としていきます。

外壁や雨戸のバイオ洗浄をしています。一般的な洗浄機とは違い、業務用の高圧洗浄機はとても勢いが強いです。洗浄の日は、お家の窓のカギを全て閉めておいてください。万が一開いてしまうと大変ですのでよろしくお願いします。

犬走や玄関前などもバイオ洗浄をしています。写真で見てわかるように、黒ずみがとれ、洗浄した部分が一気に明るくなりますね。

階段や、塀もバイオ洗浄していきます。陰になりやすい部分はカビや苔が発生しやすいですね。バイオ洗浄は洗浄後も菌類の発生を抑えてくれる働きがあります。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

多治見市根本町でベランダのリボール式防水工事をしています。
多治見市根本町でベランダの床の防水工事をしています。リボール式防水工事です。写真は、プライマーをローラーを使って丁寧に塗っています。プライマーとは、ベランダの床と防水材とがより密着しやすいようにしてくれるものです。お化粧でいう、”下地”と一…
続きを読む

多治見市脇之島町で防カビ材を混ぜて、外壁の塗り替えをしました
多治見市脇之島町で外壁の塗り替えをしています。今日の工程は上塗りです。外壁の塗り替えとしては、いよいよ最終段階です。上塗り材は2回塗り重ねることで、塗膜が厚くなり、より防水効果が高まります。塗料自体の機能もさらに効果的になります。こちらのお…
続きを読む

多治見市脇之島町で汚れが雨で洗い流せる塗料で塗り替えです。
外壁の塗り替えをしています。今日の工程は、中塗りです。軒天と外壁との取り合いにマスキングテープを貼って、軒天に外壁の塗料が付かないようにしていきます。マスキングテープは、貼っても綺麗に剥がせるテープです。マスキングテープに浮いているところが…
続きを読む