
多治見市市之倉町でブロック塀をエクスファイン艶消で塗り替え。

塀の塗り替えをしていきます。まず始めに、カーポートの柱や駐車場の地面に塗料が付かないように養生をします。ただ貼っていくのではありません。養生を剥がした時に、ラインがまっすぐ綺麗になるようにきちんと貼ります。そして、貼った部分に浮きがないようにします。もし、テープが浮いていると、そこから塗料が入ってしまい、綺麗なラインにならないからです。

次に、塀の下塗りをローラーを使って行います。アステックペイントのエポパワーシーラーを使っています。シーラーは、塀と上塗り時後の密着を良くしてくれる働きがあります。

塀の中塗りをしました。アステックペイントのエクスファイン艶消を使いました。
塀は、お家の一番前にあるので一番目に入りやすい場所です。お家の印象も塀によって変わりますね。いつでも綺麗な塀であれば、お家全体も輝いて見えます。エクスファイン艶消は、艶が無いのでとても品がよく見えますよ。

塀の上塗りをしています。
塀は、あらゆるところから水を吸収してしまいます。なので、塗り替えても膨れたり剥がれたりしやすいところです。エクスファイン艶消は、高い透湿性があり膨れや剥がれが発生しにくい塗料です。

塗り替えが完成しました。これで養生を剥がすとさらに美しい塀に見えますね。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

多治見市根本町でベランダのリボール式防水工事をしています。
多治見市根本町でベランダの床の防水工事をしています。リボール式防水工事です。写真は、プライマーをローラーを使って丁寧に塗っています。プライマーとは、ベランダの床と防水材とがより密着しやすいようにしてくれるものです。お化粧でいう、”下地”と一…
続きを読む

多治見市脇之島町で防カビ材を混ぜて、外壁の塗り替えをしました
多治見市脇之島町で外壁の塗り替えをしています。今日の工程は上塗りです。外壁の塗り替えとしては、いよいよ最終段階です。上塗り材は2回塗り重ねることで、塗膜が厚くなり、より防水効果が高まります。塗料自体の機能もさらに効果的になります。こちらのお…
続きを読む

多治見市脇之島町で汚れが雨で洗い流せる塗料で塗り替えです。
外壁の塗り替えをしています。今日の工程は、中塗りです。軒天と外壁との取り合いにマスキングテープを貼って、軒天に外壁の塗料が付かないようにしていきます。マスキングテープは、貼っても綺麗に剥がせるテープです。マスキングテープに浮いているところが…
続きを読む
