
多治見市で外壁の美観が長時間保持する塗料で塗り替えをしました

外壁の下塗りをしています。アステックペイントのエピテックフィーラーAEを塗っています。フィーラーは、厚みがあるので凹凸のある外壁の場合はなめらかにし、上塗り材が付きやすいようにしてくれます。下塗り材は、上塗り材が密着しやすいようにしてくれます。ローラーを使って丁寧に塗っていきます。

外壁の中塗りの様子です。アステックペイントの超低汚染リファインSiーIRを使っています。これは、シリコンです。この塗料は、無機成分が配合されており、汚れの定着を防いでくれます。そして、親水性が高いので、雨水が外壁と汚れの間に入り込み、汚れが落ちてくれます。外壁に付いた汚れが雨が降ったら落ちるなんてとても嬉しいですね。雨の日は憂鬱になりがちですが、雨が降ると壁が綺麗になると思うとなんだかうれしいですね。

外壁の中塗りが終わりました。薄いグレーが落ち着いた雰囲気で綺麗ですね。この塗料、何と遮熱効果もあるんです。5月6月ころから気温が上がり、とくに2階の部屋が暑くなってきませんか?夜も寝苦しくなりますよね。。。この塗料を塗ると、部屋の温度が上がる原因となる近赤外線を効果的に反射してくれます。

外壁にほこりが付いていると余計に熱をもち、熱くなりやすくなります。しかし、この塗料は、雨で汚れが落ちて綺麗なままなので、より遮熱効果が発揮されます!効果的ですね。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

多治見市根本町でベランダのリボール式防水工事をしています。

多治見市脇之島町で防カビ材を混ぜて、外壁の塗り替えをしました

多治見市脇之島町で汚れが雨で洗い流せる塗料で塗り替えです。
