
多治見市で玄関ドアや窓などに塗料が付かないよう養生をしました

玄関ドアとポストに養生がしてあります。養生とは、大きなビニールを使い、塗料が付かないように覆うことです。ただ覆うだけではありません。養生を取ったときにガタガタな仕上がりではいけないので、まっすぐに貼らなければなりません。そして、テープが少しでも浮いているとそこに塗料が入り込んでしまうので、浮きのないようにピシッと貼っていきます。
玄関ドアが綺麗にラッピングされているみたいですね。玄関ドアは、開閉ができるように養生をしますので、ご安心ください。

出窓に養生をしました。出窓や、中窓、掃き出し窓などは養生をしてしまいます。そのため、塗り替え工事中は開閉ができません。もし、開閉を希望される窓がありましたら、工事が始まる前までに、ご相談ください。塗り替えの時には、少し塗料の臭いもありますので、あまりしっかり開けられるのもお勧めはできません。外壁の上塗りが終わりましたら、この養生を剥がします。そしたら、窓は開けられますので、少しの間、ご辛抱ください。

雨戸、柵などにも養生がしてあります。雨戸は塗り替えをしますが、塗り替えるときには、ケレン作業などをするため塗料がつくと、作業が増えてしまいます。

家の裏のガスメーターなども養生をします。犬走や玄関の床なども養生をしますが、滑らないビニールで養生をします。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

多治見市根本町でベランダのリボール式防水工事をしています。

多治見市脇之島町で防カビ材を混ぜて、外壁の塗り替えをしました

多治見市脇之島町で汚れが雨で洗い流せる塗料で塗り替えです。
