
恵那市でガイナで屋根上塗り、リファインで外壁中塗りをおこないました
恵那市でガイナで屋根上塗り、リファインで外壁中塗りをおこないました。ガイナは塗る断熱材、リファインは超低汚染リファインSiーIRです。塗り替え後の美しさがずっと続く美観保持性にすぐれた塗料となっております。なぜ塗り替えた後、塗り替え後の美しさがずっと続くのか?それは、汚れや、カビ、コケや藻などがつきにくい超低汚染、防カビ性、防藻性がある。また、紫外線に強く劣化しにくいのは高耐候性があるから。室内温度の上昇を抑え、長期にわたって生活環境の快適化に貢献しいるのは遮熱性、遮熱保持性があるからです。この3つの性能こそが、塗りかえた後の美しさを長期間保つために必要なのです。それを兼ね備えているのがアステックペイントの超低汚染リファインSi-IRなのです。屋根に塗る断熱塗料ガイナは、エコで地球にもヒトにもやさしく経済的な塗料です。2018年には省エネ大賞も受賞しております。屋外からの騒音、室内の生活音をやわらげるので、静かなお家でストレスが軽減されます。快適な生活がおくれますね!

アステックペイントの超低汚染リファインで外壁の中塗りをおこないました。

一面中塗りが完了いたしました。

ガイナで屋根の上塗りをおこなっております。

屋根の上塗りが完了いたしました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

多治見市根本町でベランダのリボール式防水工事をしています。
多治見市根本町でベランダの床の防水工事をしています。リボール式防水工事です。写真は、プライマーをローラーを使って丁寧に塗っています。プライマーとは、ベランダの床と防水材とがより密着しやすいようにしてくれるものです。お化粧でいう、”下地”と一…
続きを読む

多治見市脇之島町で防カビ材を混ぜて、外壁の塗り替えをしました
多治見市脇之島町で外壁の塗り替えをしています。今日の工程は上塗りです。外壁の塗り替えとしては、いよいよ最終段階です。上塗り材は2回塗り重ねることで、塗膜が厚くなり、より防水効果が高まります。塗料自体の機能もさらに効果的になります。こちらのお…
続きを読む

多治見市脇之島町で汚れが雨で洗い流せる塗料で塗り替えです。
外壁の塗り替えをしています。今日の工程は、中塗りです。軒天と外壁との取り合いにマスキングテープを貼って、軒天に外壁の塗料が付かないようにしていきます。マスキングテープは、貼っても綺麗に剥がせるテープです。マスキングテープに浮いているところが…
続きを読む
