
多治見市笠原町でアパートの屋根塗装
2019年4月26日(金)、この日は午前中少し雨が降りましたが、お昼から晴天で汗ばむほどでした。現在施工中の多治見市笠原町にある10部屋のアパートへ現場確認に行きました。通常、一般的な一軒家の施工をやらせていただくことが多いですが、10部屋もあるアパートの塗装となると、かなり気合をいれて取り掛からないといけないですね。

スレート屋根の上塗り施工中になります。画像奥側から手前側に向かって塗装を行っています。画像をよく見ると、手前側より奥側の方が色に艶があるのがわかりますでしょうか。

屋根の塗装はこのように身体を前のめりにして塗っていきます。この状態で大きな屋根をひたすら塗装します。かなり腰に負担がかかりますね。それでも施工はしっかりとやらさせていただきます。

屋根の棟部分の塗装になります。手前側が中塗りが終わった状態。奥側が上塗りが終わった状態です。中塗りの状態ではまだ塗装が薄く、塗膜がしっかりのっていませんが、奥側の上塗りが終わった箇所は、塗膜がしっかりのっていてきれいに仕上がっていますね。

屋根の半分より上側に艶がでているのがわかりますでしょうか。屋根はアステックペイントのスーパーシャネツサーモF、色はバーガンディーになります。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

多治見市根本町でベランダのリボール式防水工事をしています。
多治見市根本町でベランダの床の防水工事をしています。リボール式防水工事です。写真は、プライマーをローラーを使って丁寧に塗っています。プライマーとは、ベランダの床と防水材とがより密着しやすいようにしてくれるものです。お化粧でいう、”下地”と一…
続きを読む

多治見市脇之島町で防カビ材を混ぜて、外壁の塗り替えをしました
多治見市脇之島町で外壁の塗り替えをしています。今日の工程は上塗りです。外壁の塗り替えとしては、いよいよ最終段階です。上塗り材は2回塗り重ねることで、塗膜が厚くなり、より防水効果が高まります。塗料自体の機能もさらに効果的になります。こちらのお…
続きを読む

多治見市脇之島町で汚れが雨で洗い流せる塗料で塗り替えです。
外壁の塗り替えをしています。今日の工程は、中塗りです。軒天と外壁との取り合いにマスキングテープを貼って、軒天に外壁の塗料が付かないようにしていきます。マスキングテープは、貼っても綺麗に剥がせるテープです。マスキングテープに浮いているところが…
続きを読む
