
多治見市希望ヶ丘で、付帯部の雨戸の塗装を行いました。
多治見市希望ヶ丘で、屋根・外壁塗装工事も間もなく完成になります。外壁の上塗り塗装が完了しました。本日は、付帯部の雨戸の塗装を行います。付帯部は、アステックペイントのマックスシールドシリコン塗料で2回塗りで施工していきます。


多治見市希望ヶ丘で、屋根・外壁塗装工事が間もなく完成になります。
外壁塗装は、上塗り塗装が完了しました。
世界最高級断熱塗料のガイナで施工しました。
ガイナは、遠赤外線の放射と吸収、特性に優れた特殊中空セラミックを塗料化しました。
お家の建物をセラミックの膜でコーティングしています。
ガイナは、「断熱・保温」「遮熱」「超寿命」「遮音・防音」「結露防止」「空気改善」多くの機能を発揮してくれます。最高の効果が得られることは間違いなしですね。


多治見市希望ヶ丘で、付帯部の塗装を行いました。
付帯部の塗装はどこ?と思われる方もいると思います。
付帯部の塗装とは、主に、雨樋、雨戸、シャッターボックス、破風板・鼻隠し、軒天、玄関天井、水切りなどを言います。
本日は、雨戸の塗装を行います。
付帯部の塗料はどんな塗料を塗ったらよいのでしょうか?とよく聞かれます。
まず付帯部が、鉄や塩化ビニールであれば、絶対に溶剤を塗ると良いです。
当社は、弱溶剤の二液のシリコン塗料をオススメします。
アステックペイントのマックスシールド1500Si-JYシリコン塗料で2回塗りを施工します。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

多治見市根本町でベランダのリボール式防水工事をしています。

多治見市脇之島町で防カビ材を混ぜて、外壁の塗り替えをしました

多治見市脇之島町で汚れが雨で洗い流せる塗料で塗り替えです。
