
可児市桜ヶ丘で遮熱塗料でスレート屋根の中塗り塗装を行いました
可児市桜ヶ丘で、屋根の中塗り塗装を行いました。屋根塗装は、4回塗りで施工していきます。屋根の下塗り1回目→下塗り2回目→中塗り→上塗りの4回塗りです。本日は、屋根の中塗り塗装を行います。通常、屋根の中塗り材と上塗り材は同じ塗料を使用して仕上げていきます。
屋根の下塗り1回目塗装、完了しました

可児市桜ケ丘で、スレート屋根の下塗り1回目塗装が完了しました。
アステックペイントのサーモテックシーラーで屋根全体をしっかりと塗られました。
屋根の棟板金の下塗りは、サーモテックメタルプライマーで塗装しました。
屋根の下塗り2回目塗装、完了しました

さらにもう一回、スレート屋根の下塗り塗装を行いました。下塗り2回目の塗装です。
屋根材は、お家の建物の中でも最も劣化・損傷がとても激しい箇所です。そのため、屋根の下地材がしっかりと調整されていることがとても重要になります。サーモテックメタルプライマーで2回塗りも施工します。
キチンとサーモテックシーラーで塗装を行い、密着性も高まりました。
乾燥させてから中塗り塗装を施工していきます。
屋根の中塗り塗装を行いました


可児市桜ケ丘で、スレート屋根の中塗り塗装を行いました。
アステックペイントのスーパーシャネツサーモフッ素塗料で施工していきます。このスーパーシャネツサーモフッ素塗料は、チタン複合特殊無機顔料の使用により、高い遮熱効果を発揮する屋根用塗料です。
優れた耐候性を有していて、スレート屋根の色彩や光沢を長期間美しく美観を保つことができます。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

多治見市根本町でベランダのリボール式防水工事をしています。

多治見市脇之島町で防カビ材を混ぜて、外壁の塗り替えをしました

多治見市脇之島町で汚れが雨で洗い流せる塗料で塗り替えです。
