
工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
可児市鳩吹台で、屋根はガルテクト、外壁塗装の現場調査にお伺いしました
可児市鳩吹台で、屋根はガルテクトカバー工法で、そして外壁の塗装の見積依頼が入りました。有難いことに以前塗装を施工させて頂いたお客様からのご紹介です。日成ホームさんはとても良かったよとのお声を掛けて頂いたそうです。しっかりと現場調査を行っていきます。

窓まわりの外壁面の塗膜の剥がれです。
お家の建物は、塗膜で守られていますので、塗膜の剥がれている部分は、雨水が入り込み腐食してしまう恐れのあります。また、しっかりと防水効果のある塗料がオススメしたいですね。

可児市鳩吹台で、現場調査にお伺いさせて頂きました。
外壁面にかなり大きめの亀裂・クラックが見受けられます。
大至急、コーキング補修を行い、雨水が入らないようにすることが大事です。

こちらの外壁面にも、亀裂があります。
コーキング補修を行うことで、亀裂の部分をしっかりと埋めて直していきます。
超寿命シーリング材のオートンイクシードを充填して補修します。

可児市鳩吹台で、劣化診断を行っています。
出窓下部分にも亀裂が見受けられます。
しっかりとコーキング補修が必要です。

板金の幕板の部分の先端のキャップがありません。
キャップを取り付けないと、この部分から雨水が侵入してしまいます。
キャップの取り付けを行います。

小庇の部分です。塗膜が剥がれてしまっています。
この箇所は、板金で囲むように板金工事を行います。
ガルバリウム鋼板でしっかりと施工していきます。

既存のスレート屋根ですが、全体的に塗膜の色褪せが見受けられます。
メンテナンスが必要ないといわれる、屋根のカバー工法、ガルテクト鋼板で施工します。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

多治見市根本町でベランダのリボール式防水工事をしています。
多治見市根本町でベランダの床の防水工事をしています。リボール式防水工事です。写真は、プライマーをローラーを使って丁寧に塗っています。プライマーとは、ベランダの床と防水材とがより密着しやすいようにしてくれるものです。お化粧でいう、”下地”と一…
続きを読む

多治見市脇之島町で防カビ材を混ぜて、外壁の塗り替えをしました
多治見市脇之島町で外壁の塗り替えをしています。今日の工程は上塗りです。外壁の塗り替えとしては、いよいよ最終段階です。上塗り材は2回塗り重ねることで、塗膜が厚くなり、より防水効果が高まります。塗料自体の機能もさらに効果的になります。こちらのお…
続きを読む

多治見市脇之島町で汚れが雨で洗い流せる塗料で塗り替えです。
外壁の塗り替えをしています。今日の工程は、中塗りです。軒天と外壁との取り合いにマスキングテープを貼って、軒天に外壁の塗料が付かないようにしていきます。マスキングテープは、貼っても綺麗に剥がせるテープです。マスキングテープに浮いているところが…
続きを読む